ちょっと教わって泳いだ

泳ぐ前に、スイミングクラブのコーチに質問。自分がググって調べて見つけたスプーン泳法とか重心移動泳法とか呼ばれている泳ぎは(自分の解釈は)正しいのか?あるいは、「今の泳ぎ」というのはどういうものなのか?で、彼の説明によると、今の主流は水をなるべく遠くでキャッチすること。手首を曲げずにキャッチして、まっすぐに(S字とかをかかずに)かくとのこと。昔で言うところのハイエルボーっていう泳ぎに近いと思う。注意点は肘を落とさないことと、かきながらキャッチではなく、まずキャッチとのこと。つまり、腕を水面に残したまま手首は曲げずに肘を立ててキャッチし、そのかきに体を乗せていくイメージだそうな。フィニッシュはあまり強く意識する必要はなく、キャッチに体を乗せて体を前へ前へ、という感じ。半分くらいまでかいたら残りの動きは自然に任せればよいとのこと。基本的に手は体の外側のほうをまっすぐかくとのことで、全泳法(クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ)についてかなり長いこと説明してくれた。どうもありがとうございます。
ということで、早速やってみた。何となく今までの自分の泳ぎとは変わっていると思うが、微妙に難しいね。遠くでキャッチしようと思うのだが、手首が曲がっちゃう。体を前へ前へ、って言われても乗っていかない。パワーがないからか?因みに前回泳ぎを変えてみたときは、背中に激痛が残ったが、今回の泳ぎではそのようなことはなかった。使う筋肉は今までの自分の泳ぎと一緒ということなんだと思う…。