Ruby on Railsやっと動いた

ただのセットアップでこんなに苦労したの初めてだろうなぁ、きっと。途中まで動いていたのに、いきなり全然動かなくって(Could not find a JavaScript runtimeとか言われ)、そのエラーメッセージの対策ページをあれこれググって、いくらやってみても直らず。仕方ないので、クリーンインストールし直してもダメ。プロキシ環境に関連するパラメタを追加してもダメ。プロキシ外してもダメ。Windowsの64ビット版に64ビット環境と32ビット環境が混在しているという問題を解決する必要がある、というページに行き着く。で、完全64ビット版でのクリーンインストールをやってみても、なおダメ。怪しいレジストリ変数を全部消して、再インストールもダメ。
やっと探し当てた犯人はHOMEという環境変数だった。Windows 7の場合、ユーザのホームディレクトリは普通C:\Users\login-nameなのだが、私はHOMEという環境変数を別の場所に定義していた。このため、.gemrcとかunix系でホームディレクトリ直下に配置するコンフィグファイルのうち自動生成されるファイルが、ソフトによってWindowsのデフォルトホームに配置されたり、環境変数HOMEで定義されたディレクトリに配置されたりして、発狂していた模様。仕方ないので環境変数HOMEをWindowsデフォルトのホームに引越し、再度クリーンインストール。これでやっと解決した模様。あー、疲れた。
なお、お世話になったページは、こことかこことかこことか。親切なページがたくさんあるので、通常はサクっと動くものなのだが、今回ばかりは苦労した。それにしても、親切なページを書いてくださった皆さん、どうもありがとうございました。助かりました。