地デジチューナー

東京タワーにほど近いビルにある某学会には「今どき?」と言いたくなるほど旧式の14インチ位のブラウン管テレビがある。なにせ今どき「平面ブラウン管」ですらない。(平面ブラウン管て死語?その前にブラウン管が死語?)そのテレビには外付けの地デジチューナーが付いているので、当然地デジを見ることができる。某委員会が終わった後、みんなで「へえ〜」という感じでいじって遊んでいたら、委員のH氏が「地デジの割に画質が悪いなぁ。」と言い出した。配線等をあれこれ見たり調べたりした挙げ句に「あ、そうかHDMI端子じゃないからか!」と言った。「地デジチューナーから直接RCA信号に変換してテレビのRCAジャックに挿しているから、画質が落ちるんだ!」と言って納得していた。
私は口には出さなかったが「当たり前じゃん。そもそもこんな旧式のテレビにHDMI端子が付いてる筈ないじゃん。」と思っていた(笑)。今どき平面ブラウン管ですらない旧式のテレビで、もちろん地デジチューナーも内蔵してないのに、HDMI端子だけは何故か付いているようなテレビがもしあるなら見てみたいものだ(爆)。
なお、H氏が、画質が悪いので「これじゃあ、地デジ見てる感じがしないねぇ。」と言うと、誰かが「いや、分かる。画面右上にカタカナでアナログと書いていない。」といって、おーナルホドということになった。
なお、我が家のテレビは相変わらず地デジではないので、私はその旧式のテレビ画質が大して汚いとは思わなかった(爆)。ついでに言うと我が家にも「平面ブラウン管ですらない旧式のTV」が1台ある(汗)。