講習会

と言っても違反とかで強制的に受けさせられるヤツではない。バイクの販売店が主催するスポーツライディングスクール(だったかな?)とかいうヤツ。このバイクには3年以上乗っているが、今回初参加。副業で忙しくてそれどころじゃなかったからなぁ…。
初参加なので初心者コースに入った(本当は下手糞なので強制的に入らされた)。教えてくれるのは要するにバイクの扱い方で、教習所(試験)で言うところの、スラロームとかS字とかクランク(狭路?)をいかになめらかに速く走るか?が基本。そう言えばこう言うの苦手なんだわ。しかも、言い訳するわけではないが、あのバイクって、狭くてくねくねしたところを走るように設計されていないと思うのね。クラッチ使いまくりで、左手が死にそうになった(汗)。
朝の10時から夕方4時半まで3種類しかないコースをひたすら走るだけ。それでも、何度もやっているうちに少しはバイクの扱い方も分かってきて、クラッチをほとんど使わなくても走れるようにはなった。後ろブレーキを使いながらスピードコントロールするのね。そうなんだ。知らなかった。そう言えば以前誰かに教わった気もする。まあ、最後の方では多少は上達したと思うなぁ…。
今回一番恐怖だったのは、練習中にコケること(1回コケたら修理代5万だからなぁ…)。そもそも練習するというのは、今まで出来なかったことを出来るようにするわけでしょ。つまり失敗がつきもので、その課程で転倒する可能性大でしょ。それがなかっただけでもめでたいかな。実は、この講習会会場に至る道というのが砂利道なの。ここが一番恐かったね。2度くらいヒヤッとした。