jQueryのtrigger()

とあるプログラムが遅い遅いと評判なので(もちろん悪評なので)調べてみた。最近のブラウザは計測用のツールとか完備していて便利だね。ほとんどデバッガそのもの。その手の機能の充実度という意味では、Chromeが一番評判いいらしいが、IEも最近ではそんなには負けてないくらいの機能は備わっている。そもそも、大多数のユーザはIEを使っているはずだから、これを無視するわけにはいかない。で、ChromeIEで色々とデータ収集。まあ大体ググれば出てくるような定評のあるヤツらが悪者っぽい。要するにJavaScriptでの(jQueryでの)DOM操作が重過ぎるらしい。いったんDOMから切り離してツリーを構築し、出来上がったところで再接続なんていう、もはや定石的な話でどうにかならないのかね?でも、jqGrid使って表描いてるとダメなんでしょ。この部分はDOM依存なのでDOM切り離しはできないらしい。それ以外で何か劇的に効きそうなとこある?
そんな中、怪しい箇所を見つけてしまった。trigger('change')が何重ものループの中で頻繁に呼ばれているところで、もっとも時間を食っている模様。これ何?何でこんなものをこんなにもたくさん呼ばないといけないのか謎。もしこれが原因で遅いのなら、かつ実は不要な呼出しなんてことになれば、一気に相当な時間短縮が期待できるなぁ。果たして結果は?